自分がだれだかわからない

どうも丑寅です。 『ジブダレ』のうしとらです。 迷子のウシトラです。 あと30年何をして生きればいいのかわからない第50世代のわたくし丑寅がこの森を脱出するまでの物語です(現在進行形)

15.勇者1974ひと夏の喪失

どうも丑寅です。

外は晴れでも心は嵐。迷子のうしとらです。

f:id:ada110810:20201225154651j:image

顔で笑って心で泣いて演歌まっしぐらウシトラのジェットコースター・ムービー。

【前回までのあらすじ】

丑寅は20代でクリアしたはずの暗黒の森に30年後またもや挑む無限ループに陥った。

f:id:ada110810:20201225154715j:image

果たしてここから脱出することはできるのか?

武器を捨て装備を最小限に挑んだクエスト『雪山の遭難者』は何とかクリア。

待ち受ける次なる難関は?!

 

【勇者は原因を探す】

勇者が暗黒の森に挑むことになったのは、何故なのか?丑寅は『かつての書』をめくる。

f:id:ada110810:20201225154845j:image

1974年夏。

勇者は小学校に通う普通のこどもだった。勇者の得意科目は国語と図工。

運動が苦手なせいで、本ばかり読んでいる頭でっかちな子供であり、内気で本好きにありがちな空想癖があり、誰よりも絵が上手いと信じこんだ小っ恥ずかしい子どもであった。

 

ある昼下がりの教室で、さして仲良しでもなく、普通の付き合いであるクラスメートのブコちゃんが話しかけてきた。

『この絵、なんていう題にしたらいいのかなあ』

f:id:ada110810:20201224181251j:image

(どれどれ)と絵の上手いウシトラちゃんは、お気楽にその絵を覗き込んだ。

その瞬間、頭をハンマーで殴られたような衝撃を受けた。殴られたことはないからわからないが、周りの景色が一瞬モノクロになりグラリとするくらいの衝撃であったのだ。

f:id:ada110810:20201225154919j:image

うまい。。。

ブコちゃんは天才だ。。

 

その極彩色のちぎり絵はあまりに美しく、言葉を失ってしばらくは立ち直れなかった。

f:id:ada110810:20201224181617j:image

 

なのに、ブコちゃんは題名がわからないというのだ!

ブコちゃんは別に得意げでも自慢げでもなく、普通にただニコニコして、ちょっと困り顔なのである。

なんだ?!描きたいものが先にあったわけではないのか?これが天才というものなのか?

げぼーーーーーー

 

小学生の分際で、私は絵の道で食べることはできないと、早々に悟った。

なんとか気を取り直して平気を取り繕って言った。

f:id:ada110810:20201225155400j:image

『ぶこちゃん、これ、天に昇る水っていう題名はどーかな』

『わーウシトラちゃん、ありがとう♥

ピッタリだね、それにするよ』

私はショックながらも誇らしかった。

(採用してくれるなんて、ブコちゃんいいひとだー)

そして後日。

その絵はナンチャラ大臣賞みたいなものを取ったのだ。

そのとき、私の心に天啓のように降りてきた想い。

それは

『私は絵では敵わないから、文章で生きていこう』

私は画家は諦め、作家になることを決めた。

世の中のことわりをまるでわかってないこどもの戯言である。

 

丑寅、最初の喪失

1974年夏の出来事である。

f:id:ada110810:20201224181755j:image

 

 

14.勇者身体に気をつける

どうも丑寅です。

冬だというのに丸裸のうしとらです。

f:id:ada110810:20201224180332j:image

【前回までのあらすじ】

無限ループにハマった丑寅が、暗黒の森に挑むノンストップ・アドベンチャー・ストーリー。

果たして繰り返される日々を抜け、ニューワールドへたどり着けるのか。

f:id:ada110810:20201224180355j:image

武器を捨て、装備を最小限にし、丸腰裸足で駆け抜けろ。イベント『雪山解体』を超え仲間を救出した丑寅。次に挑むのは果たして。。

【勇者の朝のルーティン】

危険な挑戦を支えるのは、なんといってもカラダである。

勇者は勇者にあるまじきことに、『運動』が嫌いである。『スポーツ』は好きだが、反復がことのほか苦手であった。

かつて暗黒の森を抜けた時、勇者は筋肉はないが170センチ56キロ無敵の体型のおかげか体力だけはあったのだ。

夕飯がポップコーンということもあった。

f:id:ada110810:20201224180420j:image

勇者の理屈では、ポップコーンは、トウモロコシとバターであり、お菓子ではなく1食の認識であった。カロリー375キロカロリーで繊維が豊富なポップコーンは立派な夕飯であるのだ。

屁理屈である。

そんなことは、百も承知である。

 

20代の勇者には、勇者が生き抜くためのルールがあった。

f:id:ada110810:20201225153835j:image

ルール1.  料理は何でできているのか、わからねばならない

ルール2.  マーガリンは食べない

ルール3.  片手で食べられるもの

ルール4.  既製品を食べる時は気にしない

ルール5.  人と食べる時はルールは捨てる

 

このルールにのっとると、りんご、ドライフルーツやポップコーン、フレンチフライ、チーズ、ゆで卵あたりは得体の知れない食べ物ではないので、登場回数が多かった。

f:id:ada110810:20201225153856j:image

ルールの理由はいずれ語ろう。

丑寅は、今、そのルールを適用することはできなくなった。

その理由は

明々白々 白夜の鴉

f:id:ada110810:20201225154237j:image

 

身体が受け付けなくなったのだ。

 

【過去の食べ物を手放す】

ある年、大好物のトロの刺身で寝込んだ。

f:id:ada110810:20201224180944j:image

ある年、中華の油でお腹を壊すようになった。

f:id:ada110810:20201224180705j:image

ある年、牡蠣に当たり死の淵を彷徨い、翌年リベンジしてまた死線を超えそうになった

f:id:ada110810:20201224180553j:image

 

自然治癒力が減少したに違いない。

ルールの更新やむを得ず。

そこで生まれた朝のルーティンは、勇者が編み出した現在最高の方法である。

f:id:ada110810:20201225154403j:image

 

1.【白湯を飲む】

効能:便秘知らず

起きたらサーバーからお湯を汲む

→冷ます間に歯を磨く→白湯を飲み、お風呂に入り、体温を上げる

f:id:ada110810:20201219141029j:image

2.【グリーンスムージーを飲む】

効能:ビタミンや酵素の補充

朝のうちに、必要なものを摂取したという安心感

f:id:ada110810:20201219141135j:image

リンゴ、キウイ、バナナ、小松菜でスムージーを作る。

ジューサーではなく、ミキサーで粉砕された繊維までも飲むため、水と氷も追加する。

粉砕された皮も摂取対象のため、無農薬のものを手に入れる。

手に入らなかったときは、ベジウォーターで洗うか諦めて皮を剥く

f:id:ada110810:20201219141719j:image

3.【適当に掃除する】

部屋の真ん中に置き、掃除を開始。

洗濯機のスイッチを入れ、その待ち時間に床をクイックルワイパー的にふきそうじをする

棚を撫でトイレを掃除し、風呂の排水口のゴミをとる。

その合間合間で、スムージーを飲む。

4.【洗濯でウイルスをバスターする】

洗濯物を干し、布団を干す。

5.【レーズントーストと蕗味噌を食す】

※オプションメニュー

効能:蕗はカラダのデトックス効果がある

苦味が身体に効いてる感じがしてあがる

 

足りなかったらトーストを食べる。

春先に大量に仕込んで、冷凍庫にストックした蕗味噌を使う分だけとりだして、パンに乗せて食す。

f:id:ada110810:20201219144740j:image

6.【無農薬ハーブを食す】

オプションメニュー

効能: 混ぜ物なしのホントの大地の味がする

青虫になった気がする

 

無農薬ハーブを食す。

グリーンインカオイルと黒胡椒、塩であっさり食べる。

f:id:ada110810:20201219145755j:image

 

【ルーティンの使い方指南書】

必ず、とか絶対、とかは忘れること。

できないときは気にしない。

ルールで快適になれない時は、ルールの替え時であることを忘れるな。

ルールの目的は、己の快適性である。

縛られたらお終いであると心得よ。

 

13.勇者雪山に死す

 

どーも丑寅です。

迷子のうしとらです。

f:id:ada110810:20201225153602j:image

第50世代ウシトラがハタチで抜けた黒き森に再び舞い戻り、無限ループをいかにクリアするのか、手に汗握るアドベンチャーワールド

【前回までのあらすじ】

丑寅は20代でクリアした黒き森の入口に30年後再び立っていることに気づいた。

f:id:ada110810:20201225153622j:image

丸腰で裸足の丑寅は、重い装備と武器を手放し単身森に挑むことを決意。

そこへXmasイベントが発生。過去にイベントクリアの鍵はあるのか。

次なる難関雪山が丑寅に襲いかかる。

 

【雪山にて遭難する】

f:id:ada110810:20201224180011j:image

キッチンにある冷蔵庫以外に、プライベートリビングにも小さな冷蔵庫がある。

これは、同居している大人3人が別々の時間軸で暮らすため、自由に生きやすくするために設置したもの。

これにより、ライフは向上し、部族間の諍いはかなり少なくなった。

この命ともいえる冷蔵庫で、遭難が発生。

氷に閉ざされた凍てつく山を攻略すること、それが今回のミッションである。

f:id:ada110810:20201224180044j:image

森を抜けることに比べ、これは経験値が使える。

まずは武器を用意だ。

f:id:ada110810:20201218143915j:image

●小さなまな板(傾斜がついており、林檎やキウイのカットをするのに愛用。サンドイッチに挟む胡瓜もガードがあるため転がりでないスグレモノ)

●キリ(キリは普通の家にはあまりないのかもしれない。しかし、これは何かと便利である。穴を開ける以外に今回のような役割もできる)

●トンカチ(トンカチが樹脂でできていると叩いた時に、相手を壊さなくて良い)

 

よし、おまえたち頼んだぜ!

 

いよいよ雪山にとりかかる。

f:id:ada110810:20201224180117j:image

手ごわい。思ったより氷が滑り、アイスバーンのようになっている。手が冷たい。

負けるな丑寅

キリの先を当て、トンカチで叩く。

少し強めに叩く。

削れなかった雪山の一角が弾け飛んだ!

グッジョブ!!キリ!トンカチ!

そう言って、マナイターが雪の塊を受け止めた。

f:id:ada110810:20201218144417j:image

【夏の遭難者の救出】

キリの手が何かに触れる。

『いたぞーー!!!』

思いもかけない仲間が雪山で眠っていた。

チョコレートの名店からやってきたオランジェ・チョコリーナ。お前に会えるとは。

f:id:ada110810:20201218144952j:image

 

無傷のまま、仲間の救いを待っていたチョコリーナを救出。

暑い夏に弱いチョコリーナは、ここで静かに眠っていたのだ。心が折れた夜、お前はよく私を慰めてくれた。

お前のすべてが心に沁みた真夜中の庭でお前はニコニコと笑っていた。

f:id:ada110810:20201225153649j:image

丑寅、クリスマスイベント『真冬の雪山』を

制す。

 

 

 

12.勇者2020ヤドリギの魔力を手に入れる

どーも丑寅です。

第50世代うしとらです。

f:id:ada110810:20201225152921j:image

【魔法薬草ヤドリギ

今日のウシトラは冒険を休んで市場に出かけた。

街で魔法薬草ヤドリギの噂を耳にしたのだ。

ヤドリギの魔力を手にしたく、密売商人から1100FENで密かに入手したのである。

f:id:ada110810:20201225153204j:image

Google先生に効能を聞きにいく。

ボランティアのWik先生によると

ヤドリギ(宿り木 ・ 宿木 ・ 寄生木)は広義にはヤドリギ類(Mistletoe) の総称的通称だが、狭義には特にそのうちの一種、日本に自生する Viscum album subsp. coloratum の標準和名である。]

そう、高木に寄生する植物、それがヤドリギである。

f:id:ada110810:20201218125351j:image  

ヤドリギには聖なるチカラがあると言われる。

ケルトの伝説では『不老不死』

ヤドリギの下で敵が出会うと戦いをやめる』

クリスマスにヤドリギの下でキスをかわすと

結婚の約束をしたのと同じだという。

f:id:ada110810:20201225153347j:image

丸腰の第50世代に何か奇跡が起こるのか??

永遠ほど怖いものはない丑寅は、不老不死はいらない。が、『老い』が『時』と確かに関係あるならば、♪じーーかんよ♪とまれ〜♪

と口ずさみたくはなる。

老けたくないわけじゃない。落ちたくないだけなのだ。

f:id:ada110810:20201225153400j:image

to be continueーーー

 

 

11.勇者1986聖なる夜の王様

どうもどうも丑寅です。

50アドベンチャーワールドのウシトラです。

f:id:ada110810:20201225151749j:image

丑寅は今日も丸腰です。

前代未聞のクリスマスですね。

それぞれの攻略法を探して行きましょう。

f:id:ada110810:20201225151801j:image

【前回までのあらすじ】

丑寅アドベンチャーワールドの住人。20歳の時に攻略したはずの森が、無限ループしまた眼前に立ちはだかる。

f:id:ada110810:20201225145154j:image

丑寅は、丸腰裸足で地図なきこの黒き森を抜けることが果たしてできるのか?

身軽に動くため、30年来の相棒の武器を地面に置き、重い装備を捨て、黒き森に入ろうとしたその時、イベント『クリスマス』が発生。

f:id:ada110810:20201225145222j:image

オレンジかぼちゃが地面に飲み込まれ、森の木々がエセイルミによる煌めく星の木に次々に変わる。

イベント攻略のヒントを見つけるため、過去の川をポロロッカする第2弾。

f:id:ada110810:20201225145301j:image

 

丑寅、運命のヒトに会う】

ナゾの幼なじみや文通もどきやひと夏型ニワカ彼氏ではなく、ちゃんとした彼ができたのだ。これがまた素敵なヒトであった。

クリスマスにツリーを作ってくれたのだが、その周りに紙粘土を彩色してたくさん飾りを作ってくれたのだ。

f:id:ada110810:20201225151937j:image

世の中は手作り派と既製品派にざっくり二分される。

丑寅は圧倒的に既製品派である。

1.性能の安定性

2.清潔

3.一定レベル以上のクオリティ

これらを瞬時に満たすのはやはり既製品だと思うのだ。

f:id:ada110810:20201225151957j:image

丑寅は、常に自分の周りを『自分好み』の美しいもので固めておくと安定するタイプである。

 

となると『既製品』一択になる。

 

なのに、その手作りオーナメントたちは、素朴でかつ意外やクオリティが高く、何より『彼が私だけの為に作ってくれた』というバイアスがかかっており、かなり21歳の私を有頂天にした。

二人で東京タワー近くのロシア料理を食べに行き、仲良く過ごしたのだ。

f:id:ada110810:20201225152024j:image

これが人生でいっちばん、分かりやすい幸せを感じたクリスマスであった。

 

時代にまんまと踊らされ、買い物し、お高い美味しいものを食べ、煌めく街のイルミネーションの真ん中で小さな宝石のピアスを貰った、このクリスマスは、丑寅の記憶の中で、目印の光のようなクリスマスであった。

f:id:ada110810:20201225152217j:image

ツインズデコレーションケーキのクリスマスを幼少期とするならば、このクリスマスがひとつのマイルストーン、キラキラした青春の道しるべ。これを境に、時代も自分も混沌とした、細分化クリスマス時代へ突入していくのである。

 

 

 

 

10.勇者Xmasを巡る冒険

どーも丑寅です。

師走でも忙しくないウシトラです( ¯•ω•¯ )

f:id:ada110810:20201224175429j:image

【前回までのあらすじ】

武器もない地図もない第50世代の丑寅が単身、丸腰裸足で暗黒の森を突破するアドベンチャーワールド

f:id:ada110810:20201224170350j:image

丑寅は難攻不落のこの森を抜けるため、大切な武器を置き、要らぬ装備を捨て必要最低限の装備で出発することを決意する。

 

【イベント攻略  クリスマス】

f:id:ada110810:20201218110539j:image

密売商人から魔法薬ヤドリギを手に入れた。

(ヤドリギについては後ほど語る)

 

時はXmas。

勇者はイベントの攻略法を探すため『かつての書』を辿り記憶の川をポロロッカ

 

Xmasに過去の自分巡りをするお話は、ご存知ディケンズの『クリスマス・キャロル

強欲でケチでエゴイストな主人公スクルージ爺ちゃんが過去を巡って変わっていく。

 

悔いても残念な自分は変えられない。

でも未来の自分は変えられるんだぜ?という強いメッセージを感じるXmasの奇跡のお話。

 

普通の人生を送りたい、平和で心穏やかな年末を過ごすため、丑寅は過去の自分からヒントを探そうと記憶の川をいかだで遡る。

 

小さい時のクリスマスは毎年おなじ。

必ずケーキはふたつ。クリスマスイブの朝届く。

f:id:ada110810:20201224171148j:image

おばあちゃんちは和菓子屋さんで、和菓子屋さんの長女だった祖母は、職人さんに頼んで好きなように和菓子を作ってもらっていたらしい。

餡子入れずに黄身餡だけで作ってとお願いできる環境、羨ましすぎる( ¯•ω•¯ )

その実家が、クリスマスには洋菓子を作って親戚に配ってくれるのだ。

それが一つ目のケーキ。

白くて甘い生クリームと苺、チョコのプレート。サンタのロウソク。

f:id:ada110810:20201225152602j:image

もうひとつは父の友人のケーキ屋さんが届けてくれる。大きくて丸くて、やっぱり真っ白の生クリームに苺。チョコのプレート。サンタのロウソク。

シンクロした2つの双子のデコレーションケーキは、ゴージャスで私を幸せな気持ちにした。

あの頃は、凝った味や飾りなんかなくて、みーーんなおんなじだった。

そんな環境だったため、外で初めてバタークリームというものを食べた時『???』

頭にクエスチョンが並んだ。

見た目そっくりなのに、まったく味が違うこのクリームはなんぞや??

それくらい同じクリスマスが毎年毎年繰り返されたのだ。

違うクリスマスは東京が運んできた。

やっぱ東京や。

f:id:ada110810:20201225152632j:image

トレンディドラマのよーな、松任谷由実のような、片岡義男のような、オシャレなXmasがバブルの東京にはあった。

東京のホテルは全て満室。

ハタチの丑寅はといえば、寮のドライヤー室で、油絵を描いていた。

f:id:ada110810:20201224171515j:image

その頃にはひと夏の恋が終わっていたのである。寮にはカッコいい車が連なり、ドレスに身を包んだオサレな読モ女子を迎えに来る。

私はといえば、半纏を着て床に直接座り、油臭いキャンバスをやけくその如く塗ったくりながら、東芝のウォーキーでロックを聴いていたのだ。

 

お前はなにイキってんの?という恥ずかしさである。

ジュウクのクリスマスはまだマシだった。

おともだちと精一杯のオシャレをし街へ繰り出し、流行りのクラブDのクリスマスパーチーに行ったのだ。

f:id:ada110810:20201224175241j:image

が、そこで田舎者は愕然とする。

『え、肩出しドレスなん?』

『え、寒くないん?』

クラブにいたみんなが着ている薄いキラキラした布地と濃いめの化粧が眩しくて、黒いウール地の自分のワンピースが恨めしい。

(一応ボディコン)

 

(うーーむ、私には軽さがない)

f:id:ada110810:20201225152747j:image

 

そんな打ちのめされたクリスマスの記憶が一転して、アオハルな素敵クリスマスになったのは、無論、新しい彼ができてからである。

 

 

 

 

9.勇者2020三種の神器

どもども丑寅です。

【前回までのあらすじ】

第50世代ウシトラはいよいよ未知の森へ足を踏み入れるわけですが、装備を軽くしようと本、服、家具を処分しました。

f:id:ada110810:20201225144151j:image

引いて初めて足すことが出来るのだ。

手放したあとに、持つべき最低限の装備とは。

 

長い道すがら、雨の日もありゃ風の日もある。

f:id:ada110810:20201225144257j:image

難破してしまう夜もある。

f:id:ada110810:20201225144408j:image

そんなとき、自分で自分を嫌いにならないために、少しでも状態を良くしておくことは欠かせないスキルのひとつといえるのだ。

スキル発動のために丑寅が残した装備とは。。

 

【いでよ三種の神器

朝起きたて、もしくは街でガラスに映る自分の姿、はたまた地下鉄の窓。

f:id:ada110810:20201225144437j:image

街は激しくデンジャラス。真夏の恋のように危険がいっぱい。

何がって、とにかく何かに映りたくない(断言)

ウカツなおのれの動作ひとつで、気分は奈落の底にまっさかさまに落ち地獄の釜で速攻茹で上がるのだ。

f:id:ada110810:20201225144534j:image

しかし、どーにか上がらにゃなるまい。

自力で、ひとりで、上がるしかないのだ。

天から蜘蛛の糸が垂らされても、老眼で見つけることができない今、必要なのは『自助』なのである。

そのための三種の神器をたずさえて道無き道をゆこうぞ。

 

【肌身離さず持ち歩くべき神器 1】

電気バリブラシ

f:id:ada110810:20201225144122j:image

カチコチの頭皮を柔らかくし肌を引き上げていくスグレモノ。

f:id:ada110810:20201220113906j:image

 

【継続こそがチカラの神器  2】

リファ

身体の隅々までほぐし、むくみをとってくれるスグレモノ。とはいえ自力なので腕が疲れる。

f:id:ada110810:20201220113936j:image

 

【結果が全ての神器  3】

レプロナイザー4D

理屈はいい。よくわからない。だが、確実に髪がサラサラになり艶が出るスグレモノ。

f:id:ada110810:20201220113949j:image

 

これらの神器は、重力に屈した56歳を、一瞬立ち直らせてくれるメカたちなのだ。

大事なのはココ。

『一瞬』であって『一瞬で』ではない。

f:id:ada110810:20201225144628j:image

保水力足りない薄い葉の植物の如く、次の瞬間にはGの魔力に屈してはいるのだが。

膝についた土を払い、顔を上げ、森への1歩を踏み出す勇気をとりあえずくれる。

f:id:ada110810:20201225144715j:image

そのために、必要なお供なのだ。

犬猿雉がお供では私が護ってやらねばなるまいが、時代はやっぱりメカだよね。

f:id:ada110810:20201225144745j:image

AIが私を護ってくれる。

文明バンザイ。

手放すべきものはサッサと手放し

残すべきものは残す。

そして、執着することなく最新情報に更新していく。

これが、森の攻略の秘訣のひとつではなかろーか。

いざゆかん。